ハードウォレット トレザー(TREZOR )のセットアップ設定中、TREZORアプリを起動後にフリーズしてしまった時の対処方法をご紹介します。
スポンサーリンク
までの手順は済んでいるかにゃん?
↓まだの方はこちらの冒頭の手順でGoogle Chromeを開いてトレザーのアプリをパソコンへインストールして下さい。
(正常にセットアップ・リカバリーの初期設定が行えた時の手順です。)
スポンサーリンク
「アプリを起動」をクリックした後に急に英語でフォームウェアをアップデートするようにメッセージが表示されたら、私のようにこの後のセットアップ手順が順調に進まない可能性があります。
青いボタン「Yes,update」をクリックしトレザーを右クリックすると私のトレザーがフリーズしてしまいました。
結論から伝えると、
「Yes,update」をクリックせずに、トレザーをパソコンから一度引っこ抜いて、両ボタンを押しながら再度パソコンへ接続すれば解決します!
トレザーの両方ボタンを押しながら再度接続するときには、一瞬プッシュしながらPC接続がコツです。詳しくは下記の記事▼を参考にして下さい。
[nlink url=”https://kyraneko.com/archives/1448″]
(コツを分かっていても一瞬プッシュは10回くらいやり直ししちゃいますよ。)
フリーズが解決するまでの流れはこうです。↓
この画面が出たので動画を参考に「Yes,update」をクリックしました。
パソコンではこの画面が表示されました。
トレザーの画面に “Install new firmware? Never do this without your recovery card!” と表示され。
「Continue √」をクリック=右ボタンを押しました。
しかしパソコンでは何も変わらずこの画面でフリーズしてしまいました。
そして、トレザーでは “INSTALLING…Please wait” と表示され
待ってくださいと書かれていたのでずーっと待っていましたが30分以上経過してもずっとこの画面のまま。
「おかしいなヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ」
「どうにかしなければヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・ 」
そしてこのサイトに辿り着き
トレザーを一旦パソコンから外しました(引っこ抜いてOK)
引っこ抜いた後のパソコン画面はこちら
そして、トレザーの左右のボタン両方を押したままUSBを再度パソコンへ挿し込みました。
※参考のサイトではトレザーを再度接続する際に“ボタンを両方とも押しながらUSBポートに挿し直します”と記載されていたため。
でも、なんの反応もなし・・・パソコンもこの画面のままだし「アプリを起動」をクリックしても反応がない。トレザーにも反応がない。
「あれ?」再度ボタン2つを押したままパソコンへ接続・・・また何にも反応なし。
「あれれ?あれれれれ?」
「ええい!ボタンを押さずにそのまま接続してみよう!」
・・・すると
「アプリを起動」をクリックしてアプリをもう一度起動させることに成功!
「Yes,update」をクリックして。
後日トレザーの両方ボタンを押下しながらのパソコンへの接続にコツが必要であることが判明しました。接続する瞬間にボタンを一瞬プッシュ!で反応します!→その時の記事がこちら
(ちなみにこのコツを知っても未だに10回くらいはやり直ししています。)
トレザーの画面に再度 “Install new firmware? Never do this without your recovery card!” と表示され。
「Continue √」をクリック=右ボタンを押しました。
すると手順通りにトレザーとパソコン画面に文字列が表示されました。
「あぁーーーよかった、よかった(p´Д`;)」
一件落着(*´∇`)ホッ
セットアップの続きはこちらの記事↓で確認してください。
セットアップ設定後のリカバリー方法も記載しています。

スポンサーリンク
先輩方のTREZORセットアップ方法の解説Youtube動画では
トレザーを一旦パソコンから引っこ抜かなくてもちゃんと文字列が表示されていたのでその方法で問題ないのだと思いますが、
ならどうして私の場合はフリーズしてしまったのか?・・・
考えられるのは・・・
私の場合は何故か “アップデートして下さい” と画面が急にまた英語で表示された、解説動画では日本語なのに、そして一旦引っこ抜くと書かれていた参考サイトも英語画面になっていた。ということは?
私のただの単純な推測ですが、
私のように同じ内容の英語画面が出たらこのサイトを参考に「Yes,update」をクリックする前に一旦トテザーを引っこ抜き、トレザーの両ボタンを押しながらパソコンへ再度接続する。
解説動画のような日本語画面(下図)が出たらトレザーを引っこ抜かずにそのまま「はい。アップデートします」をクリックする。
で上手くいくのかな?なんて思ったり。
Googl chromeの日本語翻訳機能がただ切り替わっただけではないと思います。現にフリーズしてしまったので。。。
そうじゃないよという方がいればご一報をお願いします。
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(*゚▽゚)ノ


