会社に行かなきゃいけない平日の朝は起きるのがとにかくつらい!!

目覚ましのアラームで強制的に起こされたあげくに
「あ”~今日も仕事かぁ。。行きたくない行きたくない、このまま寝てたい、寝かせてくれー!! 」
と憂鬱になってしまう。
だから目覚ましをかけた時間には当然起きれず、スヌーズ機能で二度寝ならぬ三度寝をしてしまう。。
はい。↑これ以前の私です。
仕事に対してネガティブな感情を持っているならなおさら良い目覚めなんてありえないのですよ( ゚∀゚)アハ
でも、そんな目覚めの悪い朝が、あることをきっかけにスッキリと起きれるようになりました。

さらに「仕事になんか行きたくなーい!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)」
というネガティブレベルが10から2ぐらいまで抑えることができたんです。(←ゼロじゃないのかよ。なんてツッコミは無しで。レベル2でもすごいよw)
そんな目覚めが悪い朝を劇的に変えてくれる方法は3つあります。
- 「○○だよ~ん」効果
- 「時間の無駄」と「損をしたくない」にフォーカス
- スヌーズ機能を封印!
詳しく紹介していきます。
「○○だよ~ん」効果
まず、私のスマホのアラーム画面をご覧ください。
言葉の威力!!!

注目すべきはアラームのラベル(タイトル)。
(ちなみに以前のラベルはただの「仕事」)
朝、目を覚ました時に真っ先に目に入る言葉を「お仕事だよ~ん」にしたことで仕事に行くことに対して心なしか楽観的になれました。
あたかもこれから楽しい所へいくかのような。。なーんてそこまでじゃなくても、この言葉、かなりの威力を発揮してくれます。
ちなみに、起き上がりながら声に出すとより効力が出ます。バカげているけどこの魔法の言葉を侮るなかれです。
自分に響く言葉にアレンジして試してみて欲しい。「お仕事 うぇ~い!」でもなんでもいいです。
「時間の無駄」と「損をしたくない」という気持ちにフォーカスする

アラームのタイトルを変えると即効性はあるけれど、それだけじゃパワー不足なので、さらに損得勘定をプラスしました。
朝から「辛い。憂鬱。行きたくなーい。」の気持ちで消耗している時間は‟超超超”無駄な時間。そのストレスで健康に影響がでたりお肌にも悪いし(←特にここ大事)自分が損をするだけ!という思考にチェンジしました。
かと言って、そう割り切ろうと思っても朝から簡単に気持ちは切り替わらない。そこでさっき紹介した「だよ~ん」で相乗効果が生まれます。
嫌々起きたところで、会社に行くという行為は変わらない。なら、
- 「憂鬱な気持ちで消耗している時間が無駄」
- 「体に悪影響なストレスは自分が損をするだけ」
と気持ちを切り替えた方が良いですよね。人生の貴重な時間がもったいない。損だ。という認識に変えてみるんです。
それでも憂鬱になってしまう、、そんなときはとにかく何も考えずに「無」になってみる。だってそんな気持ち無駄だから考えない!
う~ん、、これ難しいけど私は朝に好きな動画流しながら支度をしているからし易いのかも。何日か続けていれば徐々に考えないことに慣れてきます。
とまぁ、ここまでは目覚める時のメンタル部分にふれました。
けれど、朝の憂鬱な気持ちが軽減できても二度寝だけはやめることができなかったんです。わたし。
目覚ましアラームのスヌーズ機能をやめた!
(※この方法はバカげた方法なんかじゃなく科学的根拠ありの真面目な方法です(*’ェ’*)ノ)
朝の時間ってあっという間じゃないですか?
二度寝しちゃうと時間に追われて超バタバタになってしまうから出来れば二度寝をやめたかったんです。でも・・・二度寝って気持ちいいからヾ(*´Q`*)ノ ナカナカヤメレン

そこで封印してみたんです。スヌーズ機能を。
二度寝の甘い誘惑から脱却です!!!
\むぉぉおお!!!/
スヌーズを設定していると「またアラーム鳴るし大丈夫~」と安心して二度寝してしまいます。でもスヌーズを無くせば ‟絶対に一度のアラームで起きるしかない!” に変わります。
二度寝が気持ちいいのは一度目の睡眠の質が悪くてちゃんと寝れていないだけです。
それにスヌーズ機能を使っても良いことひとつも無いことが判明!
スヌーズ機能を使うと目覚めにくい脳になってしまう

これはメンタリストDaiGoさんのニコニコチャンネル「スッキリ起きれるメンタルの作り方~最高の起床法」で絶対にやっちゃいきないこととして紹介されていた方法です。
スヌーズ機能を使うと目覚めにくい脳になってしまうという研究結果があって、試しに実践してみると想像以上の効果で驚いてます。いま2週間目ですが、二度寝を全くしなくなりました。まじです。
脳に理解させたいのは、アラームが鳴ったら 「起きる」です。
でもスヌーズ機能を使っていると、アラームが鳴ったら「スヌーズをタップしてまた寝る」という行動に結びついてしまいます。
スヌーズを2、3回止める習慣が付いていると・・・
アラームが鳴ったら「起きる?あれ?また寝るの?ヘ( .∀・)ノどっち??」と脳を混乱させてしまいます。
そしてどんどん目覚めにくい脳になってしまいます。
スヌーズ機能を使うと、スッキリ起きれないし朝が辛くなって、日中も眠くなって、集中力が上がらなくなってしまいます。なんとまぁ。。
いつの間にか無意識に目覚まし止めてるよ!っていうあなたは今直ぐスヌーズやめてみて!
まとめ
紹介した3つの方法で、2週間ほど経ちました。朝早くに起きる辛さはなくなってスッキリ目覚めることができるようになっています!
- アラームのタイトルをお気楽な言葉に変える
- 損得勘定でメンタルを変える
- スヌーズ機能を封印する
